
こんにちは、Toshiです。
今日のテーマは【不安が頭から離れない】についてです。
なぜ今日はこのテーマにしたかというと・・・
先日、いつもと同じように行った作業が正常に反映されなくてずっと不安でした。
落ち着いて調べてみたら単純に私の設定ミスでした(笑)
その時は、「いつもと同じことをしているのに、なんで!??」という疑問が「いつまでも解決できなかったらどうしよう。。。」という不安に変化していつまでも、その不安が頭から離れなくてほかの作業が手につかないほどでした。
人によって不安の要因は違ってくると思います。
そこで、☆不安を解決するテンプレートがあったらいいなってひらめいたんです☆
テンプレートになっていれば、その都度悩んだり調べたりと余計な時間や労力を使わなくてよくなりますし、その通りに進んでいけば安心して、不安って解決すると思うんです。
そして、不安の感情になるパターンを知って不安というお化けの正体を知って、それを消す方法をお伝えしようと思いました。
なので、この音声にでは不安になったときの2つの対処法と、よく勘違いされがちな恐怖と不安との違いをテンプレートに沿ってお話していますので最後までお付き合いください。
読みたいところへジャンプします
【YouTube】
【書き起こし】
【お化けを消し去る方法】
不安が頭から離れないときに行うたった2つの選択
書き起こしURL:https://kizuna01.com/anxiety
音声の中で紹介している書籍
おしいれおばけ
【不安テンプレート】
【Podcast】
音声での配信です。
【お化けを消す方法】不安が頭から離れないときに行うたった2つの選択1
【お化けを消す方法】不安が頭から離れないときに行うたった2つの選択2