
こんにちはToshiです。
先生から
「キレイな言葉を使う」
と教えてもらいました。
・みんなが使わない言葉を使う
・感情に寄り添った言葉を使う
・相手を褒める言葉やねぎらう言葉
言葉は選んで使えることに気づきました。
言葉をキレイにするだけで
感情はポジティブになります。
そして、ポジティブな人には
ポジティブな人が集まってきます。
が
ポジティブ過ぎても疲れるばかり…
だから、相手を思いやる言葉
・お疲れ様
・ご苦労様
・いつもありがとう
でも、言葉に詰まったときは
ウンウンとうなずくだけでも
いいかもしれません。
だからこそ、普段から
言葉を選び使っていきたいです。